古書の街』神田神保町の古本屋・愛書館中川書房の古本・古書買取サイト

分間江戸大絵図ほか和本・古典籍を出張買取いたしました

江戸時代の古地図『分間江戸大絵図 全』や和本『東海道名所図会 全6冊』といった古典籍を出張にて買取りさせていただきました。江戸時代に刊行された貴重な品をお譲りくださりありがとうございました。

  • 出張買取
  • 2018年8月5日
地 域 東京江東区
近 隣 駅門前仲町駅/清澄白河駅
買取分野

【商品詳細】

  • 書 名 : 東海道名所図会 全6冊
  • 著 者 : 秋里籬島
  • 発行年 : 寛政9年(1797)


書名:分間江戸大絵図 全
著者:佐脇庄兵衛彫工
出版社:須原屋茂兵衛版
発行年:明和8年(1771)

古地図・名所図会ほか古典籍は研究者・専門家から人気です

『分間江戸大絵図』の「分間」とは測量の意味であり、長辺が5尺(150cm)以上の地図を「大図」といいます。
もともと江戸大絵図は江戸時代中期に多数の版元によって制作されることで隆盛しますが後期にはその勢いが衰え、以後は須原屋の独壇場となります。『分間江戸大絵図 全』は寛文年間(1661-1673)に彫られたものを元禄年間(1688-1704)に改正・再鐫したものを用いて、明和8年(1771)に刊行された大絵図です。
左下には「武州部分」「江戸ヨリ諸国通路ノ出口」「日本橋ヨリ諸方江道法」が付されています。

江戸の絵図は西を上にした構図が多く、東の「本所深川」が下に突出した形になるため、江戸中期に刊行された絵図は本所深川を江戸湾へ挿入しているものも多くありますが、『分間江戸大絵図 全』は東側(図下部)に本紙を貼り足すことで深川地区を正規の位置に描いています。

『東海道名所図会 全6冊』は名所図会の先駆者である秋里籬島によって記された江戸時代後期刊の名所図会です。京都の三条大橋から江戸の日本橋までの東海道沿いの宿場・名所旧跡・特産物・伝説・歴史などが描かれています。
200点を超える挿絵は日本画家の円山応挙のほか、竹原春泉斎や北尾政美といった浮世絵師およそ30人が担当しました。

愛書館中川書房では『長崎大絵図』『新撰増補 京大絵図』『信濃国大絵図』『金沢城下町絵図』『会津廻東海道絵図』などの古地図、『紀伊国名所図会 全23冊』『鹿嶋名所図会 全3冊』『大和名所図会 全7冊』『伊勢参宮名所図会 全8冊』『東国名勝志 全5巻』『岐蘇路安見絵図』などの名所図会・名所記ほか、古典籍の出張買取を承っております。
以前には『江戸切絵図 全30舗』『日本山海図道大全』『江戸名所図会 全20冊』『善光寺道名所図会 全5冊』『日本国花万葉記 全14巻』『大江戸図説集覧』といった和本・古地図・古典籍を出張にて買取りさせていただきました。
古地図や名所図会は当時の江戸や各地域の様子を視覚的に捉えることができる史料であり、研究者などからの需要があります。

【当店取扱商品】
『新編鎌倉志 全8巻12冊』洛陽書肆柳枝軒蔵版 貞享2年/『冨士見十三州輿地全圖 完』伊藤靜寮編輯 大川錠吉/『再校 江戸砂子 全8冊』菊岡沾凉 須原屋伊八蔵版 藤木久市梓 明和9年


書名:岐蘇驛路圖二 從小田井 至福嶋
成立年:江戸時代中期から後期
備考:28×1530cm 見返しに「神原家図書記」の印有

和本・古地図・浮世絵ほか古典籍の買取強化中!

このほか愛書館中川書房では曲亭馬琴作・葛飾北斎画『皿皿郷談』、貝原益軒『大和本草』、歌川広重『名所江戸百景』、杉田玄白『重訂解体新書 全12巻13冊』など様々な分野の古典籍の出張買取を承っております。
『北越雪譜 全7冊』『蝦夷方言藻塩草 全2冊』『赤穂義士伝一夕話 全10冊』『嘉永増補改正 大和國細見之圖』『俳諧歌花鳥集』などお手元に気になる古典籍がありましたらお気軽にご相談ください。

愛書館中川書房は東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県など関東を中心に全国へ出張買取にお伺いしております(内容・量・地域によっては出張や買取りができない場合があります)。学術専門書や全集といった近年刊行されたものだけでなく、こちらの買取事例のように江戸時代に刊行された古典籍、明治時代や大正時代に刊行された書籍など、幅広い年代の古本を出張買取しております。
出張買取のご予約は下記の買取専用フリーダイヤルにて承っておりますので、整理・処分をお考えの古本がありましたらお気軽にお電話ください。
【古本出張買取専用フリーダイヤル 0120-489-544】

このページのTOPへこのページのTOPへ

専用フリーダイヤル 0120-489-544

※電話・メール相談の前に必ずこちらからご利用方法をご確認ください。
※一部商品において、お引取り等が出来ない商品もございますことをご了承ください。