古書の街』神田神保町の古本屋・愛書館中川書房の古本・古書買取サイト

『弘法大師空海全集』ほか仏教関係の古本を出張買取いたしました

空海(弘法大師)や良寛ほか僧侶に関するもの、「正法眼蔵」ほか禅宗に関するものなど、仏教関係の古本を出張にて買取りさせていただきました。大切にされていた学術専門書をお譲りくださりありがとうございました。
こちらの買取事例は、禅思想や仏教学者による研究書や全集など日本仏教全般に関するもの、良寛・道元といった禅宗の僧侶に関するもの、中国仏教に関するもの、というように3つのブログ記事に分けてご紹介いたします。
禅宗の僧侶に関する古書はブログ記事「道元ほか禅宗(曹洞宗)関係の仏教書の古書を出張買取いたしました」、中国仏教に関する古書はブログ記事「『天童如浄禅師の研究』ほか仏教の学術専門書を出張買取いたしました」をご覧ください。

  • 出張買取
  • 2018年9月7日
地 域 東京中央区
近 隣 駅小伝馬町駅/新日本橋駅
買取分野

【商品詳細】

  • 書 名 : 弘法大師空海全集 全8冊
  • 著 者 : 弘法大師空海全集編輯委員会編
  • 出版社 : 筑摩書房
  • 発行年 : 昭和58年(1983)


書名:石山本願寺日記 全4冊
著者:上松寅三編 北西弘
出版社:大阪府立図書館長今井貫一君在職二十五年記念会 清文堂出版


書名:前田専学博士還暦記念論集 〈我〉の思想
著者:東京大学文学部印度哲学研究室編
出版社:春秋社
発行年:平成3年(1991)


書名:中世禅林成立史の研究
著者:葉貫磨哉
出版社:吉川弘文館
発行年:平成5年(1993)


書名:講座大乗仏教 全10冊
著者:平川彰他編
出版社:春秋社
発行年:昭和56年(1981)


『中世禅思想の研究 全2冊』星清 八千代出版
『日本禅宗史』竹貫元勝 大蔵出版
『禅語辞典』入矢義高監修 古賀英彦編著 思文閣出版


『禅思想の批判的研究』松本史朗 大蔵出版
『本覚思想批判』袴谷憲昭 大蔵出版
『大坪併治著作集9 石山寺本大方廣佛華巌経古點の国語学的研究』大坪併治 風間書房
『鈴木大拙未公開書簡』文化研究所編 禅文化研究所


『金剛経の意訳と解説』伊藤古鑑 国書刊行会
『興教大師八百五十年御遠忌記念論集 興教大師覚鑁研究』春秋社
『蓮如上人遺文』稲葉昌丸編 法蔵館
『蓮如上人行実』稲葉昌丸編 法蔵館
『心把捉の展開 天台実相観を中心として』玉城康四郎 山喜房


『現代語訳 碧巌集』平田精耕 大蔵出版
『槐安国語鈔講話』白田劫石 人間禅教団
『加賀大乗寺史』舘残翁 北国出版社
『梵文和訳十地経』龍山章真訳註 国書刊行会

全集や学術研究書など仏教関係の古本は研究者などから需要があります

日本における伝統的な仏教は、華厳宗・真言宗・浄土宗・曹洞宗・臨済宗などの「13宗」と言われるものです。早いものは奈良時代に成立し、最も遅い黄檗宗は江戸時代初期に成立しました。

空海は平安時代初期に成立した真言宗の開祖です。
延暦11年(792)に18歳で大学寮へ入学した空海は、翌年には大学での勉強に満足できず山林修行を重ねました。この時点で儒教・道教・仏教といった幅広い思想だけでなく、中国語や梵字なども学んでいたと伝わっています。
延暦23年(804)には長期留学僧の学問僧として遣唐使とともに渡唐、大同1年(806)に帰国した際には450巻以上の経典類、密教法具、祖師図、両部大曼荼羅、阿闍梨付属物などを持ち帰りました。
弘仁7年(816年)になると嵯峨天皇から修禅の道場として高野山(和歌山県北部)を下賜され、翌年から開創に着手、弘仁10年(819年)には伽藍建立に取り掛かりました。現在は高野山真言宗の総本山である金剛峯寺、大本山宝寿院のほか子院が117か寺もある宗教都市が形成されています。また、弘仁14年(823年)には平安京鎮護のための官寺として建立された東寺(教王護国寺)を賜りました。
その後は私立の教育施設「綜芸種智院」を開設して庶民へも教育の門戸を開いたほか、高野山においては最初の万燈万華会が修されました。そして承和2年(825)、病により高野山で逝去します。なお、延喜21年(921年)には醍醐天皇から「弘法大師」という諡号を贈られており、江戸時代には「お大師さん」と親しまれました。
空海の著作には『聾瞽指帰』『三教指帰』『即身成仏義』『声字実相義』『吽字義』『文鏡秘府論』『篆隷万象名義』『綜藝種智院式并序』『秘密曼荼羅十住心論』『秘蔵宝鑰』などがあります。

愛書館中川書房では『大日本仏教全書 全100冊』『大正新脩大蔵経 全100冊』『真言宗全書 正続86冊』『梵文法華経写本集成 全14冊』『密教美術大観 全4冊』『日本禅宗史論集 全3冊』『仏教認識論の研究 全2冊』『法蔵菩薩論 その存在理由を中心として』など日本の仏教に関する古本の出張買取を承っております。
以前には『日本仏教民俗基礎資料集成 全7冊』『定本弘法大師全集 全11冊』『摩訶止観と正法眼蔵 全6冊』『最澄教学の研究』『播磨上代寺院阯の研究』『日本古代仏教制度史の研究』『東大寺修二会の構成と所作』『空海思想の形成』などの仏教関連の古本を出張にて買取りさせていただきました。
真言宗・天台宗・浄土真宗・時宗・曹洞宗・臨済宗ほか仏教に関する学術専門書は研究者や専門家からの需要がありますので、整理・処分にお困りの蔵書がございましたら愛書館中川書房までご相談ください。

【当店取扱商品】
『正法眼蔵聞書抄の研究 全7冊』山内舜雄 大蔵出版/『織田佛教大辞典 新訂重版』織田得能 大蔵出版/『伝教大師全集 全5冊』比叡山専修院附属叡山学院編 世界聖典刊行協会/『中世寺院勢力論 悪僧と大衆の時代』衣川仁 吉川弘文館


書名:天台密教の形成 日本天台思想史研究
著者:木内尭央
出版社:溪水社
発行年:昭和59年(1984)

仏教書の買取りを強化中!

このほか愛書館中川書房では『国訳一切経 印度撰述部 全155冊』『中国の仏教儀礼』『インド哲学と仏教』『チベットの仏教と社会』など、日本だけでなく中国やインド、チベット、台湾といった他国における仏教関係の古本の出張買取も承っております。
『パーリ文化学の世界』『塚本善隆著作集 全7冊』『法華経一仏乗の思想 インド初期大乗仏教研究』などお手元に気になる品がありましたらお気軽にご相談ください。

愛書館中川書房は東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県など関東を中心に全国各地へ出張買取にお伺いしております(内容・量・地域によっては出張や買取りができない場合があります)。買取実績のある古本の分野につきましては、取扱分野をご覧ください。なお、ご家族様の遺品などのように「どんな内容の本か分からない」という場合でもご相談にのりますので、詳しくは下記の買取専用フリーダイヤルへお電話ください。経験豊富な買取担当が対応させていただきます。
【古本出張買取専用フリーダイヤル 0120-489-544】

このページのTOPへこのページのTOPへ

専用フリーダイヤル 0120-489-544

※電話・メール相談の前に必ずこちらからご利用方法をご確認ください。
※一部商品において、お引取り等が出来ない商品もございますことをご了承ください。