『古書の街』神田神保町の古本屋・愛書館中川書房の古本・古書買取サイト
古書組合のご説明
- 大正5年8月
- 現在地の一角に東京図書倶楽部が新築。組合結成の素地となる。
- 大正9年1月
- 東京古書籍商組合創立総会をかねた第1回組合総会を東京図書倶楽部で開催。組合員総数は400名を数える。
- 大正11年1月
- 「古書籍商組合会報」第1号発行。
- 昭和6年5月
- 準則組合として東京府より認可され、東京古書籍商組合創立。
- 昭和7年12月
- 全国古書籍商連盟を結成。
- 昭和16年3月
- 古書籍公定価格実施。
- 昭和17年5月
- 東京古書籍小売商業組合に改組。東京図書倶楽部買収。組合傘下の交換会は全て組合直営となる。
- 昭和19年6月
- 帝国議会の商工組合法公布により、東京都古書籍統制組合に改組。
- 昭和22年9月
- 東京都古書籍商業協同組合設立認可が東京都から下りる。
- 昭和23年8月
- 全国古書籍商組合連合会設立総会開催。東京古書会館落成。
- 昭和24年
- 第1回全古書連大市会開催。
- 昭和30年8月
- 古物営業法施行規則の一部改正により、書籍は古物台帳記載義務を免除される。
- 昭和35年10月
- 第1回神田青空古本まつり開催。
- 昭和39年9月
- 改正刑法反対運動を全国的に展開し、廃案に成功。
- 昭和41年7月
- 東部古書会館落成。
- 昭和42年4月
- 西部古書会館竣工。
- 昭和42年5月
- 東京古書会館落成。池袋古書会館竣工。
- 昭和44年12月
- 南部古書会館完成。
- 昭和49年
- 東京古書組合50年史刊行。池袋古書籍商業協同組合解散、東京組合に合併。
- 昭和54年
- 本部交換会直轄直営化。
- 平成8年2月
- 南部古書会館の再建築落成。3月落成祝賀会開催。
- 平成8年3月
- 組合活性化ビジョン調査事業報告書「東京の古本屋」発行。
- 平成8年9月
- 古書検索サイト「日本の古本屋」を立ち上げる。
- 平成15年7月
- 新東京古書会館竣工。
- 平成22年6月
- 古書検索サイト「日本の古本屋」登録書籍在庫件数600万点突破
※電話・メール相談の前に必ずこちらからご利用方法をご確認ください。
※一部商品において、お引取り等が出来ない商品もございますことをご了承ください。