古書の街』神田神保町の古本屋・愛書館中川書房の古本・古書買取サイト

江戸時代の妖怪画ほか美術関係の古書を出張買取いたしました。

江戸時代に制作された妖怪画ほか民俗学を題材とした美術関係の古書を出張にて買取りさせていただきました。大切な品をお譲りくださりありがとうございました。

  • 出張買取
  • 2018年5月25日
地 域 東京豊島区
近 隣 駅東池袋駅/雑司が谷駅
買取分野

【商品詳細】

  • 書 名 : 創作人形わらべうた 日本のまつり 全50集
  • 出版社 : フジアート出版
  • 発行年 : 昭和47年(1972)
  • 備考 : 限定版500部


書名:江戸化物の研究
著者:アダム・カバット
出版社:岩波書店
発行年:平成29年(2017)


書名:北斎妖怪百景
著者:葛飾北斎画 京極夏彦文 多田克己・久保田一洋編
出版社:国書刊行会
発行年:平成22年(2010)


書名:暁斎妖怪百景
著者:河鍋暁斎画 京極夏彦文 多田克己編
出版社:国書刊行会
発行年:平成22年(2010)


書名:妖怪学入門 新装版
著者:阿部主計
出版社:雄山閣
発行年:平成16年(2004)

浮世絵・錦絵などの美術作品は、研究者や愛好家から人気があります

日本において妖怪が美術作品の題材として取り上げられるようになったのは鎌倉時代のころであり、『酒呑童子絵巻』『道成寺縁起絵巻』『北野天神縁起絵巻』『玉藻の草子』『百鬼夜行絵巻』などの絵巻物が制作されました。
絵巻物や能・浄瑠璃などの芸能を通じて娯楽の場で語られるようになった妖怪の要素は室町・戦国時代を経て町人にも広まり、江戸時代になると庶民の間で親しまれた浮世絵の画題にもなりました。妖怪を作品の題材とした浮世絵師には鳥山石燕・葛飾北斎・歌川豊国・歌川豊広・歌川国芳・月岡芳年・河鍋暁斎などがいます。
また、絵巻物や絵手本として『百鬼夜行図』などの妖怪絵巻が土佐派や狩野派といった流派の画家によって盛んに描かれ、絵入りの娯楽本「草双紙」や文章中心の伝奇小説「読本」などの創作作品の題材にも盛んに用いられました。
このような美術作品は研究者だけでなく愛好家・蒐集家の方から好まれます。江戸時代に出版・販売された浮世絵・錦絵はもちろんのこと、原色で印刷され解説も豊富な大判の画集・作品集も人気があります。

愛書館中川書房では『河鍋暁斎画集 全3冊』『錦絵文庫 全6冊』『絵本玉藻譚 全5冊』『妖怪絵巻』『江戸の美人画 寛永・寛文期の肉筆画』など浮世絵・錦絵・木版画・絵巻物ほか美術に関する古書の出張買取を承っております。
以前には『暁斎画談 全4冊』『仏鬼軍』『絵本実録大江山酒呑童子』『浮世絵順序摺 木版摺の歴史と技法』『近世初期障屏画の研究』などの美術関係の古書を出張にて買取りさせていただきました。

【当店取扱商品】
『鳥居清長 江戸のヴィーナス誕生・鳥居清長作品総目録 全2冊』鳥居清長画 千葉市美術館編 千葉市美術館/『螺鈿』荒川浩和 同朋舎/『江戸名作画帖全集 全10冊』駸々堂出版


書名:妖怪世界遺産 水木しげる妖怪原画大全集 水木しげるオフィシャルbox
著者:水木しげる
出版社:講談社
発行年:平成14年(2002)


書名:美術応用 諸大家人物画譜 全
著者:月齋画
出版社:芸艸堂
発行年:明治29年(1896)序
備考:彩色木版 書袋付

美術書の買取強化中!

このほか愛書館中川書房では『近世絵図地図資料集成』『朝鮮宝物古蹟図録』『リヨン織物美術館 全3冊』など美術全般に関する古書の出張買取を承っております。『鬼才の画人 谷中安規』『支那古版画図録』『桃山時代金碧障壁画』などお手元に気になる品がありましたらお気軽にご相談ください。


書名:初山滋版画集 豪華限定版
著者:初山滋
出版社:講談社
発行年:昭和51年(1976)
備考:限定500部 別冊・手摺り木版画「梅」「こども」2葉付

愛書館中川書房は東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県など関東を中心に全国へ出張買取にお伺いしております(内容・量・地域によっては出張や買取りができない場合があります)。大きくて重たい美術書は、愛書館中川書房の出張買取をご利用ください。
本は「棚に入れたまま」「机や床に積んだまま」など、そのままの状態で大丈夫です。詳しくは買取の流れをご覧ください。

出張買取のご予約はお電話にて承っております。
【古書出張買取専用フリーダイヤル 0120-489-544】

このページのTOPへこのページのTOPへ

専用フリーダイヤル 0120-489-544

※電話・メール相談の前に必ずこちらからご利用方法をご確認ください。
※一部商品において、お引取り等が出来ない商品もございますことをご了承ください。