古書の街』神田神保町の古本屋・愛書館中川書房の古本・古書買取サイト

『式内社調査報告』ほか神道関係の古書を出張買取いたしました

『式内社調査報告 全25冊』『日本の神々 神社と聖地 全13冊』『神道史大辞典』『国内神名帳の研究』ほか神道に関する古書300冊を出張にて買取りさせていただきました。大切にされていた蔵書をお譲りいただき誠にありがとうございました。

  • 出張買取
  • 2022年12月27日
地 域 千葉千葉市
近 隣 駅千葉駅/千葉中央駅
買取分野

【商品詳細】

  • 書 名 : 式内社調査報告 全25冊
  • 著 者 : 式内社研究会編纂
  • 出版社 : 皇学館大学出版部
  • 発行年 : 昭和51年(1976)

日本の神々
書名:日本の神々 神社と聖地 全13冊
著者:谷川健一編
出版社:白水社
発行年:平成12年(2000)

日本城郭大系
書名:日本城郭大系 全20冊
著者:平井聖他編
出版社:新人物往来社
発行年:昭和54年(1979)

神道史大辞典ほか
『神道史大辞典』薗田稔・橋本政宣編 吉川弘文館
『中世諸国一宮制の基礎的研究』中世諸国一宮制研究会編 岩田書院
『古代諸国神社神階制の研究』岡田莊司編 岩田書院

八幡神社ほか
『全国市町村名変遷総覧』日本加除出版
『神社と古代王権祭祀』大和岩雄 白水社
『神道事典 縮刷版』國學院大學日本文化研究所編 弘文堂
『八幡神社 歴史と伝説』神社と神道研究会編 勉誠出版

日本中世国家と諸国一宮制ほか
『国内神名帳の研究 資料篇/論考篇』三橋健 おうふう
『延喜式神名帳の研究』西牟田崇生 国書刊行会
『中世一宮制の歴史的展開 上下2冊』一宮研究会編 岩田書院
『日本中世国家と諸国一宮制 』井上寛司 岩田書院

東洋文庫 神道集ほか
『神道集 東洋文庫』安居院 貴志正造訳 平凡社
『古代物部氏と『先代旧事本紀』の謎』安本美典 勉誠出版
『房総の杜』千葉県神社庁
『全国著名神社名鑑』神社新報社

新潮日本古典集成ほか
『新潮日本古典集成 全82冊』新潮社
『古代神祇信仰の成立と変容』籔田 紘一郎 彩流社
『常陸国風土記と古代地名』鈴木健 新読書社
『日本の神様読み解き事典』川口謙二編著 柏書房

『式内社調査報告』ほか神道に関する専門性の高い古書は様々な分野の方から喜ばれます

神道とは、古来から存在する日本独特の宗教です。日本の歴史の中で生まれた神道は教祖や開祖はなく、民俗信仰・自然信仰・祖霊信仰を基盤に徐々に成立したと考えられています。正典・経典も存在しないと言われていますが『古事記』『日本書紀』『先代旧事本紀』といった古典が「神典」と呼ばれ神道の聖典とされています。
神道は自然を始め身の回りの様々なものや現象に神が宿ると考え、祖霊を祀り祭祀を重視しています。この祭祀を行う場所が神社であり、聖域とされています。現在日本には8000を超える神社があり、小さな祠なども含めると20万社に及ぶと言われています。

式内社とは平安中期に編纂された法典『延喜式』の巻九・十『神名帳』に記載されている神社のことを指します。当時の日本には神祇官と呼ばれる祭祀を司る国家機関があり、その神祇官が作成した官社の一覧表のことを『神名帳』と言います。これは後世、格式高い神社であることを示す社格として非常に重視されました。
『神名帳』には神祇官が奉幣する官幣社・国司が奉幣する国幣社、さらに大社・小社に区分された神社が国・郡別に記載され、その数は全国で2861社、鎮座する神の数は3132座になります。
なお、平安時代に存在した神社は3万社にのぼると言われていますが『延喜式神名帳』に記載されていない神社のことは「式外社」と呼ばれます。式外社には国(朝廷)の勢力外の場所に鎮座していた神社、独自の勢力を持った神社、正式な社殿がなかった神社などが含まれます。
また、式外社の中で大和朝廷の歴史書「六国史」(『日本書紀』『続日本後紀』『日本後紀』『続日本後紀』『日本文徳天皇実録』『日本三代実録』)に神名・社名が記載されている神社を国史見在社といい、式内社とともに由緒ある神社として重んじられており、その数は61国、391座に及びます。

皇学館大学出版部より昭和51年(1976)から刊行された『式内社調査報告』は多くの学者を招集し全国の式内社について調査した報告書です。これは昭和49年に発足した式社内研究会の研究成果であり、約350人にも及ぶ執筆者によって15年以上の年月を要して完成しました。
『延喜式神名帳』に登載された式社内は北は陸奥・出羽から南は大隅・薩摩まで日本各地に鎮座されています。『式内社調査報告』には第1巻の京・畿内に始まり東海道、東山道、北陸道、山陰道、山陽道、南海道、西海道までが収録され、式社内によって若干の違いはありますが基本的には所在・祭神・由緒・祭祀形態・社格・社殿・宝物遺文などが調査記録されています。最終巻である別巻には総目次・式内社名索引・神名・神社名・祭祀名・年紀編年索引などが載っており、全25冊の集大成となっています。

愛書館中川書房では『神道叢書 全3冊』『式内社の歴史地理学的研究』『鷦鷯伝先代旧事本紀大成経』『祝詞全評釈 延喜式祝詞中臣寿詞』『神社建築史論古代王権と祭祀』など  に関する古書の出張買取を承っております。
以前には『国家神道再考』『延喜式の研究 全2冊』『大祓詞註釈大成 全3冊』『中世の神社と社領 阿蘇社の研究』『教派神道の形成』などの古書を出張にて買取りさせていただきました。
『式内社調査報告』をはじめ専門性の高い神道や神社に関する古書は宮司・神主など神道に携わる方だけでなく、宗教・歴史・言語学・建築など様々な学問分野の方からも需要があります。

神道関係の買取事例については「『大神宮叢書』ほか神道関係の古書を出張買取いたしました」「『神道大系』ほか宗教に関する古本を出張買取いたしました」なども合わせてご覧ください。

【当店取扱商品】
神道大系
書名:神道大系 正続 全172冊
著者:神道大系編纂会編
出版社:神道大系編纂会
発行年:昭和52年(1977)

延喜式祝詞講義
書名:延喜式祝詞講義 全3冊
著者:鈴木重胤
出版社:国書刊行会
発行年:平成2年(1990)

先代旧事本紀訓註
書名:先代旧事本紀訓註
著者:ルーツの会編 大野七三校訂編集
出版社: 批評社
発行年:平成13年(2001)

神道ほか仏教・民間信仰・キリスト教・イスラム教など様々な宗教に関する古書の買取強化中!

このほか愛書館中川書房では『日本大蔵経 全51冊』『平安密教の研究』『民衆宗教史叢書 全32冊』『現代聖書注解 全44冊』など神道のほか仏教・密教・儒教・道教・民間信仰・キリスト教・イスラム教など様々な宗教に関する古書の出張買取も承っております。
『仏典講座 既刊分』『陰陽道基礎史料集成』『秦漢儒教の研究』『トマス・アクィナス 神学大全 全45巻39冊』などお手元に気になる品がありましたらお気軽にご相談ください。

東密諸法流印信類聚
書名:東密諸法流印信類聚 全22冊
著者:野沢諸法流印信類聚刊行会編
出版社:東方出版
発行年:昭和63年(1988)

宗教制度調査資料
書名:宗教制度調査資料 全9冊
著者:文部省宗教局編
出版社:原書房
発行年:昭和52年(1977)

カール・バルト教会教義学
書名:カール・バルト教会教義学 全36冊
著者:井上良雄他訳
出版社:新教出版
発行年:昭和34年(1959)

愛書館中川書房は東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県など関東を中心に全国へ出張買取にお伺いしております(内容・量・地域によっては出張や買取りができない場合があります)。
出張買取のご予約は下記の買取専用フリーダイヤルにて承っております。大量買取や遠方への出張買取について、ご不明な点につきましてもお気軽にお電話ください。
経験豊富な店主または店長がお伺いし、買取りいたしますので蔵書の整理は愛書館中川書房にぜひお任せください。
【古書出張買取専用フリーダイヤル 0120-489-544】

このページのTOPへこのページのTOPへ

専用フリーダイヤル 0120-489-544

※電話・メール相談の前に必ずこちらからご利用方法をご確認ください。
※一部商品において、お引取り等が出来ない商品もございますことをご了承ください。