古書の街』神田神保町の古本屋・愛書館中川書房の古本・古書買取サイト

『日本建築の形』ほか建築関係の古書を出張買取いたしました

『日本建築の形 全2冊』『安藤忠雄展 挑戦』『丹下健三 時代を映した多面体の巨人』『HOLZ BAU 増補版 ホルツ・バウ 近代初期ドイツ木造建築』『ラグナル・エストベリ』ほか、建築関係の古書400冊を出張にて買取りさせていただきました。大切にされていた蔵書をお譲りいただき誠にありがとうございました。

  • 出張買取
  • 2024年1月10日
地 域 東京新宿区
近 隣 駅西武新宿駅/新宿駅/東新宿駅
買取分野

【商品詳細】

『日本建築の形 全2冊』齋藤裕 TOTO出版
『ブリティッシュ・アーキテクチュア&インテリア』グラフィック社
『美しい住宅インテリアの見本帖』エクスナレッジ

安藤忠雄展ほか
『HOLZ BAU 増補版 ホルツ・バウ 近代初期ドイツ木造建築』TOTO出版
『現代日本の建築家 優秀建築選2005』日本建築家協会
『安藤忠雄展 挑戦』安藤忠雄建築展実行委員会
『伊東豊雄の建築 全2冊』TOTO出版

小屋の力ほか
『小屋の力』仙波喜代子・今井今朝春編 ワールドフォトプレス
『丹下健三 時代を映した多面体の巨人』日経アーキテクチャ編 日経BP社
『藤森照信 野蛮ギャルド建築』ギャラリー間編TOTO出版
『伊丹潤 JUN ITAMI 1970‐1987』求龍堂

宮本隆司ほか
『ラグナル・エストベリ』エリアス・コーネル 宗幸彦訳 相模書房
『宮本隆司 いまだ見えざるところ』東京都写真美術館編 平凡社
『環境と共生する建築』野沢正光編著 建築資料研究社
『TOKYO ELEVEN PARADISE 東京-建築・都市伝説』TOTO出版


『CONTEMPORARY JAPANESE ARCHITECTURE』TASCHEN
『100 CONTEMPORARY ARCHITECTS A-Z』TASCHEN

建築 洋書2
『ARCHITECTURAL GEOMETRY』Bentley Institute Press
『CASE TOYO ITO SENDAI MEDIATHEQUE』Prestel
『TRACING EISENMAN』Cynthia Davidson RIZZOLI

建築 洋書
『Architecture Now!』TASCHEN
『Super Potato Design』Tuttle
『KENGO KUMA SELECTED WORKS』Princeton Architectural Press
『THE JAPANESE HOUSE. ARCHITETTURA E VITA DAL 1945 A OGGI』MAXXI

建築に関する古書は専門家や愛好家など幅広い方から人気があります

建築という言葉は明治時代初期に建物を造る過程・技術、設計・構造を意味する英語のarchitectureの訳語として用いられるようになりました。そこから人が活動するための空間のある構造物を設計し施工し使用すること、造った構造物そのもののことを建築と呼ぶようになります。なお建築の対象として都市計画・地域計画・景観デザインから室内の家具・小物といった室内装飾なども含まれます。

日本では竪穴式住居などの竪穴建物や高床式倉庫などの高床建物をはじめ、現存する建築物はないものの近年の発掘成果や研究によって縄文時代にはすでに建築技術や建築様式が存在していたことが明らかになっています。
その後、仏教の伝来とともに中国から伝統的な建築様式が伝わり中国建築の影響を強く受け、日本の建築技術は大きく発展することとなります。飛鳥時代には現存最古の建築物として知られる法隆寺のほか四天王寺や飛鳥寺、奈良時代には薬師寺・東大寺・唐招提寺といった寺院建築が建てられました。
平安時代以降は日本の風土や文化を織り交ぜながら独自の様式が展開し、寝殿造・書院造・主殿造・城郭建築・茶室・数寄屋造・武家屋敷・民家など、その時代の様々な要素を取り入れ確立していきました。

西洋文化が広まった明治時代では西洋建築の導入により、それまでの日本の伝統的な流れに大きな変化をもたらしました。古来の木造建築から石造やレンガ造など西洋の様式を用いた住宅・邸宅・学校・役所・病院といった洋風建築が建てられます。また「日本近代建築界の父」と称されるお雇い外国人ジョサイア・コンドルによって本格的な西洋建築の技術や思想が広まり、コンドルの教えを受けた辰野金吾・片山東熊・曾禰達蔵・佐立七次郎といった建築家が誕生します。
明治末期には鉄骨造・鉄筋コンクリート造が導入され耐震構造技術が進むなど日本の建築水準は上がり発展していきます。その後も堀口捨己・前川國男・丹下健三・安藤忠雄・藤森照信・伊東豊雄・隈研吾といった多くの建築家が活躍し後世に残る建築物を手がけています。

愛書館中川書房では『日本建築史図録 全6冊』『近代日本建築学発達史』『建築制作論の研究』『日光東照宮建築装飾図集』『建築家ガウディ その歴史的世界と作品』『吉村順三建築展』など建築家の作品集や建築論をはじめ建築学・建築史、建築専門雑誌、設計図や実測図といった建築資料、建築展図録(カタログ)ほか建築に関する古書の出張買取を承っております。
以前には『建築の歴史・様式・社会』『堀口捨己 建築論叢』『ル・コルビュジエ全作品集 全8冊』『TOGO MURANO 村野藤吾作品集1928→1963』『自由学園明日館実測図』などの古書を出張にて買取りさせていただきました。
建築は多くの分野があることから専門的・学術的なものから写真集やデザイン集など多岐にわたる書籍が出版されており、建築家や研究者から愛好家まで幅広い方から需要があります。お手元に整理や売却をお考えの建築に関する古書がございましたら愛書館中川書房までお気軽にご相談ください。

建築関係の買取事例については「鹿島出版会『SDライブラリー』ほか建築やガーデニングなど古本を大量出張買取」「『分離派建築会作品』ほか建築関係の古書を大量出張買取いたしました」なども合わせてご覧ください。

【当店取扱商品】
.フランク・ロイド・ライト全集
書名:フランク・ロイド・ライト全集 全12冊
出版社:A.D.A.EDITA
発行年:平成1年(1989)

日本建築史基礎資料集成
書名:日本建築史基礎資料集成 既刊分
出版社:中央公論美術出版
発行年:昭和46年(1971)

ピーター・ズントー
書名:ピーター・ズントー a+u 建築と都市 臨時増刊
出版社:エー・アンド・ユー
発行年:平成13年(2001)

都市計画・景観デザイン・室内装飾・報告書ほか建築に関する古書の買取強化中!

このほか愛書館中川書房では『明治以前日本土木史』『日本庭園史大系 全35冊』『住まいの伝統技術』『石と水の意匠 植治の造園技法』『平城宮朱雀門 復原工事の記録』ほか、都市計画・地域計画・景観デザイン・環境デザイン・室内装飾、道路・橋梁・空港・河川といった土木工学、重要文化財などの修理工事・保存調査報告書など建築に関する様々な古書の出張買取も承っております。
『本邦都市計画事業と其財政』『近代の神社景観』『近代家具装飾資料』『港湾と鉄道との関係調書 全3冊』『法隆寺国宝保存工事報告書 全15巻18冊』などお手元に気になる品がありましたらお気軽にお問合せください。

住まい学大系
書名:住まい学大系 全100冊
出版社:住まいの図書館出版局
発行年:昭和62年(1987)

.薬師寺大講堂復原造営工事報告書
書名:薬師寺大講堂復原造営工事報告書
著者:薬師寺伽藍復興大講堂建設委員会編
出版社:薬師寺
発行年:平成17年(2005)

日本港湾修築史
書名:日本港湾修築史
著者:運輸省港湾局編
出版社:港湾協会
発行年:昭和26年(1951)

愛書館中川書房は東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県など関東を中心に全国へ出張買取にお伺いしております(内容・量・地域によっては出張や買取りができない場合があります)。
経験豊富な店主または店長がお伺いし買取りをさせていただきますので、遺品整理や引越しなどに伴う蔵書の整理は愛書館中川書房にお任せください。
出張買取のご予約は下記の買取専用フリーダイヤルより承っております。大量買取や遠方への出張買取についてや、「家族の本なのでジャンルがよく分からない」「量が多くてどうしたらいいか分からない」などご不明な点につきましてもお気軽にご相談ください。
【古書出張買取専用フリーダイヤル 0120-489-544】

このページのTOPへこのページのTOPへ

専用フリーダイヤル 0120-489-544

※電話・メール相談の前に必ずこちらからご利用方法をご確認ください。
※一部商品において、お引取り等が出来ない商品もございますことをご了承ください。