古書の街』神田神保町の古本屋・愛書館中川書房の古本・古書買取サイト

『台湾高砂族系統所属の研究』ほか文化人類学関係の古書を大量出張買取

『台湾高砂族系統所属の研究 全3冊』『甲骨文字字釋綜覧』『朝鮮土地調査事業史の研究』『ベトナム中国関係史』『台湾文化誌 復刻版 全3冊』『満洲家族制度の慣習 全3冊』『家船の民族誌 現代日本に生きる海の民』『イノシシ狩猟の民族考古学』『神子と修験の宗教民俗学的研究』『ベトナム前近代法の基礎的研究』ほか、東アジアや東南アジアの文化人類学や民族学に関する古書5000冊を出張にて大量買取りさせていただきました。大切にされていた蔵書をお譲りいただき誠にありがとうございました。

  • 出張買取
  • 2024年5月30日
地 域 埼玉鶴ヶ島市
買取分野

【商品詳細】

埼玉県鶴ヶ島市 文化人類学大量買取

番族慣習調査報告書
書名:臨時臺灣舊慣調査會第一部 番族慣習調査報告書 全8冊
出版社:臨時台湾旧慣調査会
発行年:大正4年(1915)

蕃族調査報告書
書名:臨時臺灣舊慣調査會第一部 蕃族調査報告書 全8冊
出版社:臨時台湾旧慣調査会
発行年:大正2年(1913)

民俗台湾
書名:民俗台湾 全8冊
出版社:台北南天書局
発行年:平成10年(1998)

京山誌ほか
『眞城村誌』『紅頭嶼土俗調査報告』『京山誌』

台湾原住民研究資料叢書
台湾原住民研究資料叢書 南天書局 風響社
『リボク日記』リボク 馬淵悟編
『パイワン伝説集』小林保祥 松澤員子編
『伊能嘉矩蕃語調査手册』伊能嘉矩 森口恒一編

民俗宗教の比較研究ほか
『西南中国 納西族・彜族の民俗文化』佐野賢治編 勉誠出版
『台湾高砂族系統所属の研究 全3冊』凱風社
『原語による台湾高砂族伝説集』台北帝国大学原語学研究室 刀江書院

台湾文化志ほか
『満洲家族制度の慣習 全3冊』千種達夫 一粒社
『台湾文化誌 復刻版 全3冊』伊能嘉矩 南天書局

中国の道教ほか
『甲骨文字字釋綜覧』松丸道雄・高嶋謙一編 東京大学出版会
『朝鮮土地調査事業史の研究』宮嶋博史 汲古書院
『金元時代の道教 七真研究』蜂屋邦夫 汲古書院
『宋代江南経済史の研究』斬波義信 汲古書院

家族の歴史民族学 ほか
『台湾漢人社会における民間信仰の研究』古家信平 東京堂出版
『神子と修験の宗教民俗学的研究』神田より子 岩田書院
『日本民俗社会の形成と発展』竹村卓二編 山川出版社
『家族の歴史民族学』江守五夫 弘文堂

中国の宗族と演劇ほか
『清代禁書の研究』岡本さえ 東京大学出版会
『済州島』泉靖一 東京大学出版会
『中国郷村祭祀研究』田仲一成東京大学出版会
『中国の宗族と演劇』田仲一成 東京大学出版会

移民と宗族ほか
『ベトナム前近代法の基礎的研究』片倉穣 風間書房
『ベトナム村落の形成』桜井由躬雄 創文社
『族譜 華南漢族の宗族・風水・移住』瀬川昌久 風響社
『民族という政治』伊藤正子 三元社

縁組と女性ほか
『鳥居龍蔵伝』中薗英助 岩波書店
『中国社会の人類学』瀬川昌久 世界思想社教学社
『満族の家族と社会』愛新覚羅顕琦・江守五夫共編 第一書房
『家・屋敷地と霊・呪術』早稲田大学出版部

沖縄の祭礼ほか
『境域の人類学』上水流久彦・村上和弘・西村一之編 風響社
『中国村落社会の構造とダイナミズム』佐々木衞・柄澤行雄編 東方書店
『中国近世における礼の言説』小島毅 東京大学出版会
『東南中国の宗族組織』M.フリードマン 末成道男・西澤治彦・小熊誠訳 弘文堂

華南ほか
『台湾原住民族研究の足跡』笠原政治 風響社
『中国近代の民衆宗教と東南アジア』武内房司 研文出版
『中国広西壮族歌垣調査記録』手塚恵子 大修館書店
『戦争・災害と近代東アジアの民衆宗教』武内房司編 有志舎

儀礼と象徴ほか
『民俗仏教と祖先信仰』竹田聴洲 東京大学出版会
『森羅万象のささやき 民俗宗教研究の諸相』鈴木正崇編 風響社
『文化人類学文献事典』弘文堂
『台湾における道教儀礼の研究』浅野春二 笠間書院

境界性の人類学ほか
『家船の民族誌 現代日本に生きる海の民』金柄徹 東京大学出版会
『台湾の植民地統治』山路勝彦 日本図書センター
『台湾アミ族の宗教世界』原英子 九州大学出版会
『イノシシ狩猟の民族考古学』野林厚志 御茶の水書房

近世中国の比較思想ほか
『近世中国の比較思想』岡本さえ 東京大学出版会
『中国食事文化の研究』西澤治彦 風響社
『歴史人類学の家族研究』M.ミッテラウアー 若尾祐司他訳 新曜社
『文化の政治と生活の詩学』長谷千代子 風響社

犬と鬼ほか
『漢籍版本入門』陳国慶 沢谷昭次訳 研文
『中国古代の神がみ』林巳奈夫 吉川弘文館
『北方の民族と文化北方の民族と文化』大林太良 山川出版社
『漢民族の宗教』渡辺欣雄 第一書房

交渉する東アジア ほか
『越境する家族』川上郁雄 明石書店
『現代台湾宗教の諸相』五十嵐真子 人文書院
『中国江南農村の神・鬼・祖先』銭丹霞 風響社
『近世村落と現代民俗』福田アジオ 吉川弘文館

香港を離れて ほか
『台湾タイヤル族の100年』山路勝彦 風響社
『東アジアにおける宗教文化の再構築』鈴木正崇編 風響社
『〈神〉と〈鬼(キ)〉の間』志賀市子 風響社
『客家の創生と再創生』瀬川昌久・飯島典子編 風響社

植民地主義と人類学ほか
『現代台湾を生きる原住民』石垣直 風響社
『現代中国の宗教』川口幸大・瀬川昌久編 昭和堂
『現代における人の国際移動』吉原和男 慶應義塾大学出版会
『植民地主義と人類学』山路勝彦・田中雅一 関西学院大学出版会

新しい中世ほか
『イトコたちの共和国』ジェルメーヌ・ティヨン 宮治美江子訳 みすず書房
『〈境界〉を越える沖縄』小熊誠 森話社
『共生と循環のコスモロジー』池田雅之 成文堂
『ベトナムの国家機構』白石昌也 明石書店

西南アジアの砂漠文化ほか
『西南アジアの砂漠文化』松井健 人文書院
『贈与交換の民族誌』上杉富之 国立民族学博物館
『壮族社会史研究』塚田誠之 国立民族博物館
『アジア移民のエスニシティと宗教』吉原和男 クネヒト・ペトロ編 風響社

中国における社会主義的近代文化ほか
『韓国人類学の百年』全京秀 岡田浩樹・陳大哲訳 風響社
『中国の家庭・郷村・階級』文化書房博文社
『中国における社会主義的近代化』小長谷有紀他編 勉誠出版
『清代中国の物価と経済変動』岸本美緒 研文出版

中国の社会ほか
『東アジアの女神信仰と女性生活』野村伸一 慶応義塾大学出版会
『雲南少数民族伝統生産』渡部武 慶友社
『連続性への希求』瀬川昌久 風響社
『「共助」をめぐる伝統と創造』松本誠一 岩田書院

中国の民間信仰ほか
『中国古代の民俗と文化』桐本東太 刀水書房
『中国同族村落の社会経済構造研究』石田浩 関西大学出版部
『ベトナムの少数民族定住政策史』新江利彦 風響社
『ベトナム中国関係史』山本達郎 山川出版社

中国の民族文化資源ほか
『東アジアの民族と文化の変貌』鈴木正崇 風響社
『台湾の道教と民間信仰』劉枝万 風響社
『儒教的政治思想・文化と東アジアの近代』趙景達 有志舎
『民族生成の歴史人類学』劉正愛 風響社

中国の歴史と民俗ほか
『現代東南中国の漢族社会』潘宏立 風響社
『風水の社会人類学』渡邊欣雄 風響社
『黎初ヴェトナムの政治と社会』八尾隆生 広島大学出版会
『中国の宗族と社会』M. フリードマン 田村克己等訳 弘文堂

東アジアで学ぶ文化人類学 ほか
『銀河の道虹の架け橋』大林太良 小学館
『韓国農村社会の歴史民族誌』本田洋 風響社
『社会主義的近代化の経験』小長谷有紀・後藤正憲 明石書店
『アジアにおける宗教の再生』田辺繁治編 京都大学学術出版会

日本の婚姻 ほか
『東南アジア華人社会の宗教文化に関する調査研究』直江廣治・窪徳忠編 南斗書房
『家成立史の研究』服藤早苗 校倉書房
『沖縄の社会組織と世界観』渡邊欣雄 新泉社
『広西移民社会と太平天国』菊池秀明 風響社

日本の人類学 ほか
『華南民族史研究 正続2冊』谷口房男 緑蔭書房
『東南中国における伝統のポリティクス』川口幸大 風響社
『草相撲のスポーツ人類学』宇佐美隆憲 岩田書院
『近世の海域世界と地方統治』山本英史 汲古書院

八重山生活誌 ほか
『台湾原住民族の音楽と文化』下村作次郎他編 草風館
『中国東南地域の民俗誌的研究』何彬 日本僑報社
『中国国境地域の移動と交流』塚田誠之 有志舎、
『台湾の法教』劉枝萬 風響社

歴史のなかの女性ほか
『ミャオ族の歴史と文化の動態』鈴木正崇 風響社
『画像が語る台湾原住民の歴史と文化』清水純 風響社
『度量衡とベトナムの植民地社会』関本紀子 創土社
『東アジアにおける公共性の変容』藤田弘夫 慶應義塾大学出版会

中国や台湾などアジアの文化人類学・民族学に関する学術専門書などの古書は研究者などから需要があります

言語・衣食住・生業・婚姻・家族・宗教・儀礼など、人間の生活様式について研究する学問を文化人類学といいます。民族学と呼称されることもあります。
こちらの買取事例では中国や台湾といった東アジア地域を中心とした文化人類学・民族学関係の専門書の古書を出張買取させていただきました。

大和民族が大半を占める単一民族国家(1つの民族人口が95%以上)の日本に対し、中国は56の民族が暮らす多民族国家です。人口の約91%を占める漢民族のほか、イ族・ウイグル族・回族・チベット族・チワン族・トゥチャ族・満洲族・ミャオ族・モンゴル族などの少数民族が暮らしています。漢民族との同化政策が行われていますが、食習慣や冠婚葬祭といった生活文化や習俗の違いは現在も残っています。

中華民国が実効支配している台湾も移民による多民族地域であり、台湾原住民のほか漢民族や日本人といったアジア系民族、オランダ人やポルトガル人、スペイン人など様々な民族が住んでいます。日本統治時代には現地人に対して大和民族への同化政策が、第二次世界大戦後は中華民国が漢民族との同化政策を進めました。現在中華民国政府が認定している台湾原住民は16民族あり、そのほかにも自治体が独自に認定している原住民や、政府からも自治体からも原住民族と承認されていない「平埔族」と総称される民族がいます。

愛書館中川書房では『台湾番族慣習研究 全8冊』『日据時代 台湾原住民族生活図譜』『ソグドからウイグルへ シルクロード東部の民族と文化の交流』『清朝ニ於ケル漢民族統治問題』『中国少数民族史大辞典』『国民党支那の教育政策 特にその民族主義的傾向を中心として』など中国や台湾ほか東アジアの文化人類学や民族学に関する古書の出張買取を承っております。
以前には『新疆民族史研究』『満蒙の民族と宗教』『中国仏教美術と漢民族化 北魏時代後期を中心として』『民族生成の歴史人類学 満州・旗人・満族』『北方諸民族の世界観』などの文化人類学・民族学関係の古書を出張にて買取りさせていただきました。

文化人類学関係の買取事例については「某大学研究室にて中国関係など学術専門書を大量出張買取いたしました」「世界各国の文化史ほか歴史関係の古本を出張買取いたしました」なども合わせてご覧ください。

【当店取扱商品】
台湾原住民文学選
書名:台湾原住民文学選 既刊
著者:モーナノン、トパス・タナピマ 下村作次郎編訳・解説
出版社:草風館
発行年:平成14年(2002)

.建国大学と民族協和
書名:建国大学と民族協和
著者:宮沢恵理子
出版社:風間書房
発行年:平成6年(1994)

日本帝国主義下台湾の宗教政策
書名:日本帝国主義下台湾の宗教政策
著者:蔡錦堂
出版社:同成社
発行年:平成6年(1994)

日本やアジア、ヨーロッパの文化人類学に関する古書の買取強化中!

このほか愛書館中川書房では『古代トルコ民族史研究 全4冊』『古代氏族系譜集成 全3冊』『世界の民族衣装文化図鑑 全2冊』『樺太土人研究資料』『スリランカの宗教と社会 文化人類学的考察』など様々な地域の文化人類学や民族学に関する古書の出張買取を承っております。
『日本古代の儀礼と祭祀・信仰 全3冊』『近代〈日本意識〉の成立 民俗学・民族学の貢献』『東南アジア山地民族誌』『異端の人類学 人間のかたち』『解体期封建農村の研究』ユウラシア北方文化の研究』などお手元に気になる品がありましたらお気軽にご相談ください。

都市的なるものの現在
書名:〈都市的なるもの〉の現在 文化人類学的考察
著者:関根康正編
出版社:東京大学出版会
発行年:平成16年(2004)

ネイティヴの人類学と民俗学 知の世界システムと日本
書名:ネイティヴの人類学と民俗学 知の世界システムと日本
著者:桑山敬己
出版社:弘文堂
発行年:平成20年(2008)

愛書館中川書房は東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県など関東を中心に全国へ出張買取にお伺いしております(内容・量・地域によっては出張や買取りができない場合があります)。
当店の出張買取は予約制のため、特に大量出張買取の場合はすぐのご予約が難しいことがございます。引越しやリフォームなど期日のあるご予定がある際は出来るだけお早めにお電話くださいますようお願いいたします。経験豊富な店主または店長がお伺いし買取りをさせていただきますので、蔵書の整理は愛書館中川書房にお任せください。
【古書出張買取専用フリーダイヤル 0120-489-544】

このページのTOPへこのページのTOPへ

専用フリーダイヤル 0120-489-544

※電話・メール相談の前に必ずこちらからご利用方法をご確認ください。
※一部商品において、お引取り等が出来ない商品もございますことをご了承ください。