古書の街』神田神保町の古本屋・愛書館中川書房の古本・古書買取サイト

ディオスコリデスの薬物誌ほか医学薬学の歴史関連古書を大量出張買取しました

東洋美術・蘭学・医学薬学の歴史・動植物の歴史・日本史・世界史などの古書8000冊を大量出張買取させていただきました。たくさんの蔵書をお譲りくださりありがとうございました。
こちらの買取事例は、医学薬学の歴史関係、動植物の歴史ほか博物学関係、蘭学・洋学関係、東洋美術関係の4つに分け、今回は『ディオスコリデスの薬物誌』『西洋医術伝来史』ほか医学薬学の歴史に関する古書についてご紹介いたします。

動植物の歴史ほか博物学関係の古書についてはブログ記事「文明のなかの博物学ほか動植物の歴史関連古書を大量出張買取しました」、蘭学・洋学関係の古書についてはブログ記事「長崎オランダ商館日記ほか蘭学関係の古本を大量出張買取いたしました」、東洋美術の古本についてはブログ記事「東洋美術の全集『東洋陶磁』の古本ほか大量出張買取いたしました」をご覧ください。

  • 出張買取
  • 2019年2月15日
地 域 埼玉秩父市
近 隣 駅大野原駅/和銅黒谷駅
買取分野

【商品詳細】

  • 書 名 : ディオスコリデスの薬物誌 全2冊
  • 著 者 : 大槻真一郎
  • 出版社 : エンタプライズ株式会社
  • 発行年 : 昭和58年(1983)


書名:シェリントンの生涯と思想 現代脳研究のパイオニア
著者:ジョン・C.エックルス、ウィリアム・C.ギブソン 大野忠雄訳
出版社:産業図書
発行年:昭和62年(1987)


書名:野口英世書簡集 全2冊
著者:野口英世記念会編
出版社:野口英世記念会
発行年:平成1年(1989)


書名:日本らい史
著者:山本俊一
出版社:東京大学出版会
発行年:平成5年(1993)


書名:西洋医術伝来史
著者:古賀十二郎
出版社:形成社
発行年:昭和47年(1972)


書名:産育史 お産と子育ての歴史
著者:國本恵吉
出版社:盛岡タイムス社
発行年:平成8年(1996)


書名:病気と表象 狂気からエイズに至る病のイメージ
著者:サンダー・L・ギルマン 本橋哲也訳
出版社:ありな書房
発行年:平成8年(1996)


書名:コレラの世界史
著者:見市雅俊
出版社:晶文社
発行年:平成6年(1994)


書名:中世の患者
著者:ハインリッヒ・シッパーゲス 濱中淑彦訳
出版社:人文書院
発行年:平成5年(1993)


書名:生命の論理
著者:フランソワ・ジャコブ 島原武・松井喜三訳
出版社:みすず書房
発行年:昭和52年(1977)


書名:シラミとトスカナ大公
著者:カルロ.M.チポッラ 柴野均訳
出版社:白水社
発行年:平成2年(1990)

書名:エイズとその隠喩
著者:スーザン・ソンタグ 富山太佳夫訳
出版社:みすず書房
発行年:平成4年(1992)


書名:京の医史跡探訪
著者:杉立義一
出版社:思文閣出版
発行年:昭和59年(1984)

書名:エイズの歴史
著者:ミルコ・D・グルメク 中島ひかるほか訳
出版社:藤原書店
発行年:平成5年(1993)


書名:日本近代医学の黎明 横浜医療事始め
著者:荒井保男
出版社:中央公論新社
発行年:平成23年(2011)

書名:ワイル博士のナチュラルメディスン
著者:アンドルー・ワイル 上野圭一訳
出版社:春秋社
発行年:平成9年(1997)


書名:ガレノス 霊魂の解剖学
著者:二宮陸雄
出版社:平河出版社
発行年:平成5年(1993)

書名:ベルツ日本再訪草津・ビーティヒハイム遺稿/日記篇
著者:エルヴィン・ベルツ 池上弘子訳
出版社:東海大学出版会
発行年:平成12年(2000)


書名:健康売ります イギリスのニセ医者の話 1660-1850
著者:ロイ・ポーター 田中京子訳
出版社:みすず書房
発行年:平成5年(1993)

書名:結核の文化史 近代日本における病のイメージ
著者:福田眞人
出版社:名古屋大学出版会
発行年:平成7年(1995)


書名:身体医文化論 感覚と欲望
著者:石塚久郎ほか編
出版社:慶應義塾大学出版会
発行年:平成14年(2002)

書名:疱瘡神 江戸時代の病いをめぐる民間信仰の研究
著者:H・O・ローテルムンド
出版社:岩波書店
発行年:平成7年(1995)

医学・薬学に関する古書は研究者や医療関係者の方から需要があります

人類史初期の頃から薬草などが使用されていたと考えられていますが、科学的な根拠だけでなく宗教的、超自然的(呪術・魔術)な根拠を基に薬品は作られており、この2つの組み合わせや対立によって医学は発達していきました。
原始的な呪術や迷信などから医学を切り離し、臨床と観察の経験科学へ発展させたのがヒポクラテスだと言われています。古代ギリシアの医者であるヒポクラテスはヨーロッパにおける医学の起源とされ「医学の父」などと呼ばれています。その後ヒポクラテス同様、偉大な医師の一人とされる古代ローマのガレノスが医学を学問として確立させます。

薬学においては古代ギリシアの医者であり植物学者でもあったディオスコリデスが本草書『薬物誌』をまとめ、それは中世・近世のヨーロッパなどに大きな影響を与え、1500年以上にわたり西洋の医学・薬学の基本文献となります。
中国では後漢の頃に中国最古の本草書『神農本草経』が編纂され、その後の本草学の基本となりました。本草学の最高峰の書物ともいえる『本草綱目』は16世紀後期に完成され、江戸時代の日本をはじめヨーロッパなどでも翻訳され、多大な影響を与えました。

日本も古代より医療が行われていましたが仏教伝来とともに新しい医療技術が伝わり、982年には日本最古の医学書である『医心方』が編纂されます。室町時代以降には中国医学(漢方医学)が発展、普及します。また西洋医学は鉄砲伝来とともに伝わったとされ、江戸時代には西洋医学書の翻訳書『解体新書』が刊行されます。これは医学の発展だけでなく、蘭学の興隆、西洋の書物の翻訳といった様々な分野において影響を与えたと考えられています。

愛書館中川書房では『ヒポクラテス全集 全3冊』『西洋医療器具文化史 全2冊』『解体新書を中心とする解剖書誌』『日本薬局方註釈』『本草学研究』『中国医学古典と日本 書誌と伝承』など医学・薬学に関する古書の出張買取を承っております。
また、『蘭方内用薬能識』『難病治験方 全2冊』『灸焫要覧』『杏林内省録』『扶氏経験遺訓 全24冊』『本草薬名備考』『大和本草』といった江戸時代に刊行された和本(古典籍)の医学書の古書出張買取も承っております。
医学や薬学に関する書籍は医療関係者などの専門家、研究者などから需要があります。書棚や書庫に眠ったままになっている和本(古典籍)や古書がございましたらお気軽にお問い合わせください。

【当店取扱商品】
『養生訓 全4冊』永田調兵衛版/『和蘭医方纂要 全5冊』英華堂梓・好蘭堂蔵版/『明治大正日本薬学史』薬石新報社/『世界薬学史 全2冊』厚生閣書店/『覆刻版医心方 全30冊』講談社


書名:ターヘル・アナトミアと解体新書
著者:酒井恒訳編
出版社:名古屋大学出版会
発行年:昭和61年(1986)


書名:天然痘根絶史 近代医学勃興期の人びと
著者:深瀬泰旦
出版社:思文閣
発行年:平成14年(2002)

東洋医学に関する古本の買取強化中!

このほか愛書館中川書房では『東洋医学古典注釈選集 全6冊』『東洋医学善本叢書 全8冊』『黄帝内経要語集註 全6冊』『鍼灸医学大系 黄帝内経素問 全25冊』『臨床 漢方と鍼灸の腹証 全2冊揃』『叢書日本漢方の古典全3冊』など漢方・鍼灸といった東洋医学に関する古書の出張買取も承っております。専門性の高い東洋医学に関する書籍は古いものでもお探しの方は多く、需要がございます。お手元に気になる和本(古典籍)や古書がありましたらお気軽にご相談ください。

【商品詳細】

書名:漢方医学書集成 全120冊
出版社:名著出版
発行年:昭和54年(1979)


書名:康平傷寒論
著者:大塚敬節
出版社:日本漢方協会
発行年:昭和58年(1983)

愛書館中川書房は東京都内はもちろん、神奈川県・埼玉県・千葉県など関東を中心に全国各地へ出張買取にお伺いしております(内容・量・地域によっては出張や買取りができない場合があります)。経験豊富な店主、店長が直接お伺いし買取させていただきますので安心してお任せください。

【古書出張買取専用フリーダイヤル 0120-489-544】

このページのTOPへこのページのTOPへ

専用フリーダイヤル 0120-489-544

※電話・メール相談の前に必ずこちらからご利用方法をご確認ください。
※一部商品において、お引取り等が出来ない商品もございますことをご了承ください。