『古書の街』神田神保町の古本屋・愛書館中川書房の古本・古書買取サイト

出張買取地域:足立区の古本・古書出張買取なら中川書房

  東京エリア

東京都足立区千住や西新井など足立区全域に古本の出張買取にお伺いしております

東京都足立区千住や西新井など足立区全域に古本の出張買取にお伺いしております。過去には東京都足立区千住にて政治や法律に関する専門書など900冊を買取り。足立区西新井にて音楽や芸能に関する写真集ほか工芸などの美術関係の専門書など200冊などを買取り。足立区谷中にて日本近代作家の文学全集など1200冊を買取り。足立区綾瀬にて仏教や神道などの専門書を100冊買取り。足立区舎人にて数学や生物学、物理学に関する学術書など600冊の古本なども買取りさせていただきました。

蔵書整理や遺品整理、引っ越しやリフォームなどに伴う本の整理、研究室や資料室の整理などの際にはぜひ当店の出張買取専用フリーダイヤルまでお気軽にご相談ください。全国無料で出張買取にお伺いいたします(尚、内容や量や出張地域によりお伺い出来ない場合があります)。

 

足立区にゆかりのある人物や場所

写真・絵画集成 戦争と子どもたち 全6冊

書名写真・絵画集成 戦争と子どもたち 全6冊
著者早乙女勝元/土岐島雄編
出版社日本図書センター
発行年平成6年(1994)

反戦・平和をライフテーマとする小説家早乙女勝元は、昭和7年(1932)に東京都足立区に生まれました。東京大空襲で焼け出されて町工場で働きながら、昭和27年(1952)に『下町の故郷』が直木賞候補になると、働きながら文学を志し、昭和31年(1956)以後作家活動に専念します。ルポ「東京大空襲」や絵本「猫は生きている」、「戦争と青春」など数々の著作で平和や命の大切さを伝えてきました。「社会的に弱い立場、特に子どもの視点から戦争を捉える」というのが一貫した姿勢で、70年には「東京空襲を記録する会」を結成します。空襲・戦災の文献や物品を集めながら、戦争資料の平和活用を訴えてきました。平成14年(2002)には、土地の無償提供や4千人以上の募金を得て「東京大空襲・戦災資料センター」が完成し、館長に就任します。映画化・ドラマ化・舞台化された作品が多数あり、現在も「戦争の傷痕」を記録し続けています。当店では文学関係の専門書・初版本・署名本・原稿・草稿・色紙など、文学関係の古書を出張にて買取させていただきます。

伊東深水

書名伊東深水
著者河北倫明編
出版社日本経済新聞社
発行年昭和48年(1973)

目をみはる伊藤若冲の『動植綵絵』

書名目をみはる伊藤若冲の『動植綵絵』
著者伊藤若冲 画狩野博幸
出版社小学館
発行年平成20年(2008)

東京都足立区六町に、幅広く不特定多数の人に対し、優れた芸術作品にふれあい、楽しみ、そして学ぶための場として六町ミュージアム・フローラが平成24年(2012)に開館されました。この美術館には、日本画を中心に洋画を含め約350点を所蔵されています。常設企画展では、一年間を四季に区切って、展示する作品の解説をわかりやすく掲示しています。春季として、春の花・春の装い舞妓を中心とした季節を感じられる絵画・巨匠と言われる画家の春の作品・春が感じられる洋画。夏季として、春季と同じく夏の花・装い・巨匠の絵画。秋季と冬季は同じく季節を主題にして展示しています。特別企画展では、伊東深水や伊藤若冲、那波多目功、浅井忠らなどの絵画が展示されてきました。当店では美術関係の書籍・版画・リトグラフ・掛軸・絵画など美術関係の古本の出張買取にお伺いしております。

弘法大師 空海全集 全8冊

書名弘法大師 空海全集 全8冊
著者弘法大師空海全集編輯委員会 編
出版社筑摩書房
発行年平成12年(2000)

空海と密教美術

書名空海と密教美術
著者東京国立博物館 ほか編
出版社読売新聞社他
発行年平成23年(2011)

西新井大師の通称で知られている総持寺は、足立区西新井に位置しており、寺名は詳しくは五智山遍照院總持寺(ごちさん へんじょういん そうじじ)と称します。古くから「関東の高野山」とも呼ばれており、真言宗の開祖として知られる弘法大師空海とゆかりがあるお寺です。川崎大師・観福寺大師堂と共に「関東三大師」の一つに数えられ、毎年の正月には初詣の参拝客で賑わいます。ご本尊の十一面観音は、関東巡錫の途中の空海が、西新井を通った際に、観音菩薩の霊託を聞き、十一面観音を彫って天長3年(826年)に寺院を建立したことに始まると伝えられています。 足立区には他にも、石洞美術館・東京芸術センター・こども未来創造館・アートスペースココノカなど多くの美術館・博物館・ギャラリーがあります。

東京都足立区イベント情報

  1. ☆1月7日 じんがんなわ祭り 大門厨子の人々が、持ち寄った藁で6mほどの大蛇を編み上げ木の枝に渡らせた後、干葉粥(ひばがゆ)を施し、五穀豊饒と無病息災を祈願します。
  2. ☆1月中旬・7月中旬 閻魔詣
  3. ☆2月3日 節分会・だるま供養 総持寺で、15時30分から約300名の善男善女がかわるがわるに撒豆台に立ち、太鼓の合図で「鬼は外、福は内」の声と共に豆がまかれます。11時30分からは盛大なだるま供養も併せて行われます。
  4. ☆4月上旬 舎人公園千本桜まつり 約千本の桜を有する都立舎人公園で物産展やステージなど様々なイベントを開催します。
  5. ☆6月上旬 しょうぶまつりスタンプラリー しょうぶ沼公園に育つ約140種、8,100株の色鮮やかなハナショウブを、季節限定の木道を歩きながら楽しめます。
  6. ☆7月下旬 花畑の獅子舞 大鷲神社で行われている「御祈祷獅子」と呼ばれる、一人立3頭の獅子舞です。
  7. ☆9月中旬 下沼田町会秋祭り
  8. ☆10月上旬 北足立 市場まつり 毎年秋に東京都中央卸売市場の各市場で開催され、ここでは野菜や果物、お花が即売コーナーで特価販売されるほか、おいしい模擬店や産地特産品コーナー、フラワーアレンジ教室や食育・花育特設コーナーなど、たくさんのブース・イベントが用意されています。
  9. ☆11月下旬 一茶まつり 竹の塚駅から炎天寺までの一茶行列と、全国小中学校の生徒から投稿された20数万点の中から選ばれた秀句の表彰式が行われます。
  10. ☆12月21日 納めの大師 弘法大師の忌日である3月21日にちなんで、毎月21日に弘法大師を供養する法会が行われ縁日が開かれますが、12月21日はその年最後の縁日として「納めの大師」「終い大師」などとよばれて参拝客で賑わいます。
 

東京都足立区全域への出張買取り強化中!

東京都足立区全域への出張買取り強化中!

愛書館中川書房では、写真の予定表のように一日1~4件、年間1,000件近く古本の出張買取りにお伺いさせて頂いております。

千住仲町・中川・舎人町・西新井栄町・新田・千住河原町・千住龍田町・ 本木・六町・西新井本町・千住宮元町・本木北町・東伊興・柳原・千住大川町・加平・六木・ 江北・鹿浜・千住橋戸町・千住桜木・一ツ家・堀之内・千住関屋町・西竹の塚・千住旭町・平野・日ノ出町・梅田・六月・大谷田・東綾瀬・舎人公園・興野・東保木間・中央本町・谷中・本木東町・千住東・保塚町・入谷町・古千谷・本木南町・千住曙町・ 西加平・西伊興町・綾瀬・島根・加賀・西綾瀬・西保木間・弘道・辰沼・佐野・梅島・西伊興・皿沼・千住緑町・舎人・東和・南花畑・古千谷本町・西新井・谷在家・神明南・関原・ 扇・足立・竹の塚・小台・千住寿町・北加平町・千住柳町・宮城・栗原・花畑・保木間・青井・神明・椿・千住元町・伊興本町・本木西町・入谷・千住・伊興・千住中居町・東六月町の東京都足立区全域はもちろんのこと、足立区近隣の葛飾区・北区・荒川区・墨田区・埼玉県八潮市・草加市・川口市などにもお伺いしております。

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県を中心に、日本全国出張費無料で古本・古書の出張買取を行っております。古書業界歴20年以上の経験豊富な店主・店長が年中無休でお伺いいたします(尚、内容や量や出張地域によりお伺い出来ない場合があります。)
ぜひお気軽に買い取り専用フリーダイヤルまでお電話ください。

【古本出張買取専用フリーダイヤル 0120-489-544】

買取事例は過去のものも含めてご案内しております。
買い取りをご依頼の際に参考にしていただければ幸いです。

このページのTOPへこのページのTOPへ