『古書の街』神田神保町の古本屋・愛書館中川書房の古本・古書買取サイト

出張買取地域:国分寺市の古本・古書出張買取なら中川書房

  東京エリア

東京都国分寺市西恋ヶ窪や戸倉など国分寺市全域に古書の出張買取にお伺いしております

東京都国分寺市西恋ヶ窪や戸倉など国分寺市全域に古書の出張買取にお伺いしております。過去には東京都国分寺市西恋ヶ窪にて寺社仏閣の建築資料や専門書など500冊を買取り。国分寺市戸倉にて戦前の雑誌や歴史関係の学術書など700冊を買取り。国分寺市富士本にて江戸時代から明治・大正・昭和初期に出版された古書や写真帖、古地図や絵葉書など1000冊を買取り。国分寺市並木町にてカタログレゾネやリトグラフなど美術関係の専門書を200冊買取り。国分寺市高木町にて日本文学の初版本や署名本300冊の古本なども買取りさせていただきました。

蔵書整理や遺品整理、引っ越しやリフォームなどに伴う本の整理、研究室や資料室の整理などの際にはぜひ当店の出張買取専用フリーダイヤルまでお気軽にご相談ください。全国無料で出張買取にお伺いいたします(尚、内容や量や出張地域によりお伺い出来ない場合があります)。

東京都のほぼ中央に位置する国分寺市は、個性ある教育を実践している私立の小・中学校が多く、自然豊かな環境も充実している子育て世代に人気のエリアです。旧国鉄鉄道学園の跡地を利用して造られた都立武蔵野国分寺公園など緑が多く、武蔵国分寺近くの真姿の池やお鷹の道、都立殿ヶ谷戸庭園や姿見の池、東京経済大学内の新次郎池などの湧水も各所にあります。お鷹の道・真姿の池湧水群は名水百選にも選ばれていて、ホタルが生息する人気スポットです。またJR国分寺駅は中央線をはじめ西武国分寺線・多摩湖線の3路線を利用でき、中央特快に乗れば新宿まで約20分で行ける利便性の高さも魅力の一つです。

 

国分寺市にゆかりのある人物や場所

村上春樹全作品 全15冊 揃い (第1期8冊+第2期7冊)

書名村上春樹全作品 全15冊 揃い (第1期8冊+第2期7冊)
出版社講談社
発行年平成2年(1990)

ノーベル文学賞候補にも挙げられ、世界的に人気がある作家・村上春樹は、かつて国分寺や千駄ヶ谷でジャズ喫茶を経営していました。学生結婚した奥様と国分寺にジャズ喫茶「ピーター・キャット」を開いたのは1974年の春のこと。その喫茶は、椎名誠の『さらば国分寺書店のオババ』で有名な国分寺書店の前を通り過ぎ、殿ヶ谷戸庭園沿いの坂道を下った角にあるトミービルの地下にありました。店名の由来は当時飼っていた猫の名前からとったそうで、お店のマッチには不思議な国のアリスのチェシャ猫がデザインされていました。国分寺では3年ほど営業し、1977年に千駄ヶ谷に移転しました。その台所で生まれた小説がデビュー作『風の歌を聴け』でした。

そこのみにて光輝く (河出文庫)

書名そこのみにて光輝く (河出文庫)
著者佐藤泰志
出版社河出書房新社
発行年平成23年(2011)

そんな村上春樹と同じ年に生まれた作家で、国分寺市にゆかりある作家に佐藤泰志がいます。佐藤泰志は1949年に北海道函館市生まれ、國學院大学哲学科を卒業後、様々な職業につきながら文筆活動を続けていました。1972年から国分寺市内に暮らし、芥川賞に5回ノミネートされますが文学賞には恵まれず、1990年に自らの命を絶ちました。2010年に遺作となった『海炭市叙景』が映画化されたことを機に再評価され、2014年には『そこのみにて光輝く』、2016年には『オーバーフェンス』が映画化されるなど、新たなファンを獲得しています。

当店では文学関係の専門書・初版本・署名本・原稿・草稿・色紙など、文学関係の古書を出張にて買取させていただいております。

群像日本の作家19 大岡昇平 

書名群像日本の作家19 大岡昇平 
著者大岡昇平 大岡信ほか編
出版社小学館
発行年平成11年(1992)

東京都国分寺市西恋ヶ窪1丁目にある姿見の池は、鎌倉時代に恋ヶ窪一帯が鎌倉街道の宿場町であった頃、遊女たちが自らの姿を映して見ていたという言い伝えから名付けられた池です。恋ヶ窪という地名の由来の一つともいわれる、武将・畠山重忠と夙妻太夫の悲恋が伝承され、大岡昇平の『武蔵野夫人』など文学作品にも登場する名所になっています。

東京都国分寺市西元町にある武蔵国分寺跡資料館は、おもに史跡武蔵国分寺跡の出土品を展示して、これまでの発掘調査の成果や、市内の文化財、史跡武蔵国分寺跡の整備事業などを紹介しています。

当店では郷土資料や歴史関係の専門書はもちろん、美術関係の書籍・版画・リトグラフ・掛軸・絵画など美術関係の古本の出張買取にお伺いしております。どうぞお気軽にご相談ください。

東京都国分寺市イベント情報

  1. ☆3月 いずみ春の祭典 国分寺市立いずみホールで開催。国分寺市内で活躍する約50の芸術文化団体が力を合わせ、歌・演奏・踊り・ダンス・演劇・朗読など、日頃の成果を舞台で発表します。
  2. ☆4月 万葉花まつり 国分寺市史跡公園・武蔵国分寺境内で開催。花まつりとはお釈迦様の誕生を祝う行事のことで、参拝者には甘茶が振る舞われます。植木市や若手アーティストによるライブコンサートなど沢山のイベントが催されます。
  3. ☆8月 武蔵国分寺薪能 武蔵国分寺跡特設会場で開催。薪能とは「薪の宴の能」を意味し、夏場の夜間に能楽堂もしくは野外の舞台で、周りにかがり火を焚いて行われます。姉妹都市である新潟県佐渡市の伝統芸能の一つで、平成2年から毎年開催されています。
  4. ☆10月~11月 市民文化祭 本多公民館、いずみホール、国分寺Lホールなど開催。約20の文化団体が実行委員会をつくり、舞踊・音楽・絵画・文芸・趣味などの発表を行います。
  5. ☆11月上旬 国分寺まつり 都立武蔵国分寺公園で開催。ステージやパレード、模擬店やイベントなど多彩な催しのほか、過去には姉妹都市である新潟県佐渡市から伝統芸能の披露や物産展も行なわれました。
  6. ☆11月中旬 国分寺ブックフェスティバル 国分寺本多公民館2Fホールにて開催。「本がきっかけでひととまちがつながる」をテーマにビブリオバトルやブックリレーなど多彩なイベントが催されます。
 

東京都国分寺市全域への出張買取り強化中!

出張買取り強化中!

愛書館中川書房では、写真の予定表のように一日1~4件、年間1,000件近く古本の出張買取りにお伺いさせて頂いております。

東京都国分寺市はもちろん、近隣の小金井市・立川市・府中市・国立市・小平市などにもお伺いしております。

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県を中心に、日本全国出張費無料で古本・古書の出張買取を行っております。古書業界歴20年以上の経験豊富な店主・店長が年中無休でお伺いいたします(尚、内容や量や出張地域によりお伺い出来ない場合があります。)
ぜひお気軽に買い取り専用フリーダイヤルまでお電話ください。

【古本出張買取専用フリーダイヤル 0120-489-544】

買取事例は過去のものも含めてご案内しております。
買い取りをご依頼の際に参考にしていただければ幸いです。

このページのTOPへこのページのTOPへ