『古書の街』神田神保町の古本屋・愛書館中川書房の古本・古書買取サイト

出張買取地域:世田谷区の古本・古書出張買取なら中川書房

  東京エリア

東京都世田谷区玉川田園調布や三軒茶屋など世田谷区全域に古書の出張買取にお伺いしております

東京都世田谷区玉川田園調布や三軒茶屋など世田谷区全域に古書の出張買取にお伺いしております。過去には東京都世田谷区玉川田園調布にて哲学・思想ほか人文科学系の専門書など300冊を買取り。世田谷区三軒茶屋にて版画・やきものの本・掛軸ほか美術関係の書籍など500冊を買取り。世田谷区奥沢にて和本・漢籍(漢文で書かれた中国の書籍)中国関係の専門書ほか800冊を買取り。世田谷区尾山台にて政治・経済・歴史関係の専門書など2000冊を買取り。世田谷区等々力にて『満州人名辞典』など近代史関係700冊の古書も買取りさせていただきました。

蔵書整理や遺品整理、引っ越しやリフォームなどに伴う本の整理、研究室や資料室の整理などの際にはぜひ当店の出張買取専用フリーダイヤルまでお気軽にご相談ください。全国無料で出張買取にお伺いいたします(尚、内容や量や出張地域によりお伺い出来ない場合があります)。

 

東京都世田谷区にゆかりのある人物や場所

サザエさん 67冊セット

書名サザエさん 67冊セット
著者長谷川町子
出版社姉妹社
発行年不明

サザエさん 全45冊(文庫版)

書名サザエさん 全45冊(文庫版)
著者長谷川町子
出版社朝日新聞社
発行年平成6年(1994)

東京都世田谷区ゆかりの作家といえば『サザエさん』でお馴染みの漫画家・長谷川町子を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。世田谷区桜新町にある長谷川町子美術館は、『サザエさん』の作者である漫画家・長谷川町子と姉の長谷川毬子が集めた美術品が展示されている個人美術館です。漫画以外のデッサンなども多く展示されています。

関東大震災をきっかけに、東京都世田谷区には様々な文化人が移り住むようになりました。彫刻家の菊地一雄、佐藤忠良、舟越保武、本郷新、柳原義達、画家の牛島憲之、須田寿、難波田龍起、向井潤吉など、多くの美術家・芸術家が広い作業場を求めて世田谷に拠点を構えました。それらの作家ゆかりの地には、現在世田谷美術館の分館が3つ作られています。世田谷区弦巻には向井潤吉アトリエ館、世田谷区成城には清川泰次記念ギャラリー、世田谷区奥沢には宮本三郎記念美術館があります。当店では美術関係の書籍・版画・リトグラフ・掛軸・絵画など美術関係の古本の出張買取にお伺いしております。

須田寿 作品集

書名須田寿 作品集
出版社日本経済新聞社
発行年平成7年(1995)

絵と言葉 署名入

書名絵と言葉 署名入
著者清川泰次
出版社美術出版社
発行年昭和34年(1959)

東京都世田谷区には他にも、五島美術館、静嘉堂文庫美術館、IID(世田谷ものづくり学校)、スノードーム美術館、沼田絵本美術館、斉田茶文化振興財団(一般財団法人)、村井正誠記念美術館など多くの美術館・ギャラリーがあります。世田谷区八幡山には、日本で初めての雑誌専門図書館「大宅壮一文庫」があります。評論家・大宅壮一の約17万冊に及ぶ雑誌コレクションを引き継ぎ、1971年に作られました。現在の蔵書は約78万冊。明治大正に創刊された雑誌のおよそ7000冊の創刊号を所蔵しており、明治時代から現在に至る雑誌の歩みを振り返ることができます。

萩原朔太郎全集 全15冊

書名萩原朔太郎全集 全15冊
出版社筑摩書房
発行年昭和50年(1975)

坂口安吾全集 全18冊(文庫版)

書名坂口安吾全集 全18冊(文庫版)
出版社筑摩書房
発行年平成1年(1989)

東京都世田谷区南烏山にある世田谷文学館には、萩原朔太郎、斎藤茂吉、坂口安吾、井上靖、横光利一、横溝正史、小栗虫太郎、古行淳之介、森茉莉、武者小路実篤、石坂洋次郎、大宅壮一、安岡章太郎、平塚らいてう、中村汀女、野上弥生子、大江健三郎、田中英光など、世田谷区にゆかりのある作家の初版本・書簡・遺品・写真などが展示されています。
世田谷区成城に住んでいた日本を代表する探偵小説家・横溝正史の原稿・日記・手紙・蔵書など膨大な資料も収蔵されています。横溝正史コーナーには自宅書庫を模して作られた書棚があり、その中には遺族の方より寄贈された横溝のコレクションが納められています。
ライブラリーには世田谷区にゆかりがある作家の全集や研究書、初版本や直筆原稿が多数収蔵されています。当店では文学関係の専門書・初版本・原稿・草稿・色紙など、文学関係の古書を出張にて買取させていただきます。

東京都世田谷区イベント情報

  1. ☆毎年1月中旬・12月中旬 世田谷のボロ市 東急世田谷線の世田谷駅と上町駅の間で開催。古着、骨董品、古本、植木や生活雑貨などを売る700店以上の露店が並び、1日に約20万人もの人出で賑わいます。
  2. ☆2月上旬 せたがや梅まつり 世田谷羽根木公園で開催。紅梅270本、白梅380本、約650本の梅の花が咲き誇ります。
  3. ☆4月 桜新町 さくらまつり/JRA馬事公苑桜まつり/祖師谷さくらまつり
  4. ☆7月 せたがやホタルまつり/下北沢音楽祭
  5. ☆8月 下北沢一番阿波おどり/三茶ラテンフェスティバル
  6. ☆8月第3土曜日 世田谷区たまがわ花火大会
  7. ☆9月 桜新町ねぶた祭 桜新町商店街と近隣の学校や地域の団体が一体となって開催。通常のねぶたのほかにオリジナルの『サザエさんねぶた』も運行します。
  8. ☆9月上旬 北沢八幡神社例大祭 世田谷八景にも選ばれている世田谷北辺の鎮守北沢八幡神社の例大祭。大小約20基の町神輿が神社階段を昇って参詣します。
  9. ☆9月第2土曜日・翌日曜日 奥澤神社例大祭(厄除の大蛇お練り) 江戸時代中期、村の名主が夢枕で受けたお告げから大蛇を作り村内をまわったところ疫病が鎮まったとの伝承に基づく祭礼。全長10m、重さ150kgの厄除大蛇が見どころです。
  10. ☆10月第3日曜 瀬田玉川神社例大祭
  11. ☆11月 経堂まつり
 

東京都世田谷区全域への出張買取り強化中!

aaaa

愛書館中川書房では、写真の予定表のように一日1~4件、年間1,000件近く古本の出張買取りにお伺いさせて頂いております。

東京都世田谷区はもちろん、近隣の大田区・目黒区・渋谷区・杉並区・調布市・三鷹市・狛江市などにもお伺いしております。

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県を中心に、日本全国出張費無料で古本・古書の出張買取を行っております。古書業界歴20年以上の経験豊富な店主・店長が年中無休でお伺いいたします(尚、内容や量や出張地域によりお伺い出来ない場合があります。)
ぜひお気軽に買い取り専用フリーダイヤルまでお電話ください。

【古本出張買取専用フリーダイヤル 0120-489-544】

買取事例は過去のものも含めてご案内しております。
買い取りをご依頼の際に参考にしていただければ幸いです。

このページのTOPへこのページのTOPへ